2019-01-01から1年間の記事一覧

この日・・・

いつか通りすがりに見かけた場所 この日、僕は何かせずにはおられず、愛車の赤ラレー号で走つた。 思考を停止させるため走つた。 自分の体を苛めるため走つた。 そんなことに意味がないことは分かつてゐる。 それでもこの日は、僕には走ることしか出来なかつ…

ポタリング その2

所沢方面へポタリングした帰り道、卒業した小学校へ寄つてみました。 僕が入学した頃は木造校舎でしたが、確か二年生の時に鉄筋コンクリートの校舎に建て 直された記憶があります。 この学校の前にはパン屋さんがありました。当時、お店の少ないこの辺りで自…

サヨナラ オナイ寫眞さん

12月8日、所沢までポタリングをした日。久しぶりにオナイさんへ寄つてみたらシヤツターが閉められたまま。確か定休日は木曜日の筈。もしや閉店してしまつたのか? ご近所の正札堂さんに尋ねてみると2017年の暮れで店仕舞をしたとのことだつた。 この地で三代…

所沢駅周辺をポタリング

子抱き狐

またまた大菩薩峠

大菩薩峠 雷岩の鹿さん 今週も大菩薩峠を歩きました。 ロツヂ長兵衛、福ちやん壮、雷岩、賽の河原、介山壮からスタート地点に戻る 前回同様のルートです。画像は雷岩で人目も気にせず草を食む鹿さん。この子は 先週も出てきましたね。

大菩薩峠

通年人気のある大菩薩峠を歩きました。ロツヂ長兵衛から福ちやん荘、唐松尾根、雷岩、大菩薩峠、賽の河原、介山荘と一廻りし、上日川峠まで戻るルートです。 麓では35度の猛暑ですが、標高2000メートルのこの辺りで心地いい風が吹き渡つて ゐました。

棒の嶺

棒の嶺 久しぶりに棒の嶺を歩きました。人気の山なので今日も多くの登山者がひつきりなし。 復路では随分と登つて来る人を待たなければなりませんでした。 【往路】 白谷沢登山口~岩茸石 63分 岩茸石~棒の嶺 33分 【復路】 棒の嶺~岩茸石 26分 岩茸…

名栗湖までプチ・ツーリング

名栗湖にて

吾那神社からスカリ山へ

橋本山から 低山で名前もピンと来ないスカリ山。中々興味が涌かず今まで素通りして来ました。 今回はそのスカリ山に登つてみました。 吾那神社のすぐ裏手にある登山道から入ります 【往路】 吾那神社~雨乞塚~橋本山=40分(橋本山へは男坂を利用) 橋本…

関八州見晴らし台から武甲山を望む 前回に引き続き黒山三滝から花立松の峠コースを歩き関八州見晴らし台まで歩きました。復路は花立松の峠まで戻り、傘杉峠まで舗装路を歩き、再び登山道に入り黒山三滝まで戻るコース。

花立松峠

名残の桜 黒山三滝から登山道を歩き、花立松峠に出る手前に眺望が開ける場所がある。 1週間ほど前であればきつと山でも桜のピークだつたのではないだらうか。 大勢の人が集まる桜よりも僕はひつそりと咲く山の桜が好きだ。

名栗元気プラザ~武川岳~蔦岩山~焼山 ピストン

焼山から武甲山を望む 山歩きをする人が誰でもするやうに僕も登山地図に踏破した道を赤インクのペンで記してゐます。今まで蔦岩山から焼山までのルートが未記入でしたが、昨日やつと繋がりました。このルートは歩行時間はそれほどでもないのですが、登つたり…

ウノタワ2

今週も前回に引き続きウノタワを歩きました。今回は山中にクルマを停めてのお手軽コース。入間川源流探しと写真撮影が主眼です。結果は源流探しは失敗、写真も失敗。 沢沿ひにネコメソウ?が固まつて咲いてゐましたが、いい写真は撮れませんでした。 カタク…

ウノタワ

前回に引き続き、一の鳥居(生川登山口)から出発し、妻坂峠を経てウノタワまで歩きました。復路はウノタワから大持山分岐、妻坂峠に戻るルートです。歩行時間は約4時間。そこそこ累積高低差のあるルートでした。駐車場に到着してから両足の太もも内転筋がつ…

ウノタワ

大持山

武甲山の麓にある一の鳥居駐車場から妻坂峠~大持山まで歩きました。このコースは初めてです。随分と前に一の鳥居から武甲山経由で小持山、大持山と歩きました。今回は逆回りのアプローチになります。秩父は狼信仰があり、それ故、狛犬ならぬ狛狼です。 一の…

水潜寺から破風山~如金さま~大前山~天狗山

水潜寺 ここからスタート 2月最後となる週末。水潜寺から札立峠、破風山から札立峠に戻り、如金さま、鞍掛山、大前山、天狗山まで歩いた。帰りは大前山下降点まで戻り、大前集落に出て、上日野沢まで林道を歩き、そこからは町営バスで札所前で下車。予定で…

ラレー号で子の権現へ

ヒルクライムが流行りのやうです。 懸命に辛さうに走る彼らを横目で見ては「何が楽しいんだらう?」と不思議に感じてゐました。 自分でやりもせずに評価するのもよろしくないので実際やつてみました。 そして感想は、登りは辛い、きつい、下りは怖い。登り切…