2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

民と詐欺師とその仲間

今日の午後にも衆議院本会議で暫定税率撤廃の法案が可決されるらしい。原油高に加えてこの税金が復活すればレギュラー価格は1リットル当たり160円以上になりそうだ。最近の自民党政治は破れかぶれと言うかなりふり構わずな姿が見て取れる。以前一般商品…

Mother

古賀衆議院議員が今の参院での民主党のあり方に対して講演会で「テロである」と発言した。 彼は政治のプロだからまさか本気で言っているとは到底思えないのだが、ジョークとしても悪趣味である。全ての人が賛同出来る政治は理想だが現実はそうはいかない。第…

京セラ スリムT

ここ1月ばかり35mm一眼レフを使っていない。桜の頃にはマミヤRB67とハッセルブラード500C/Mで撮影した。愛犬ノコを連れて川辺の桜を見ながら散歩した時はコンパクトカメラを使った。京セラのスリムTというプラボディの単焦点カメラだ。チープ…

自販機

未成年者へのタバコの販売を抑止するためにタスポという年齢識別カードが導入される。僕は喫煙者だが未だにこのカードの申し込みをしていないし、これから先もするつもりはない。毎月1月分のタバコを一度にタバコやで購入しているので自販機を使うことがな…

使い切る

ネイティブ・アメリカンの言葉に「今日は死ぬのにはいい日だ」という言い方があるという。簡単に言うと今日出来ること、すべきことをやりとげたのでこのまま死んでも思い残すことはないというものである。命をきちんと使い切るということだろう。身の回りのモ…

話せば分かる?

今の東京農業大学の創設者でもある武士、幕臣、政治家の榎本武揚が電気を知らない人に説明する滑稽なシーンが安部公房の小説の中にある。榎本の説明を聞いた上で「目に見えなくて、速いというと忍者のようなものか」と真剣に尋ねる場面である。宇野信夫の短…

テロップ

僕はテレビよりもラジオの方が好きである。番組はFMよりもAMの方が好きで車の運転中や何かしらの作業をしながらラジオを流しっぱなしにしている。ラジオはテレビと違ってこの”ながら”が出来るのがいい。昔はFMも聴いたのだがいつからかFMがイヤにな…

防衛予算

小麦粉の政府卸価格が30%値上がりし、製パン各社も製品の値上げに踏み切ったところもあるようだ。パン以外にも牛乳やバターなどの乳製品、大豆を主原料にする加工品などの値上げ。景気が悪い中での物価高は消費が冷え込む。それにしても日本の食糧自給率…

免罪符

昨日名古屋高裁でイラク復興特別措置法による自衛隊の派遣活動が違憲であるとの判断が出された。裁判所は違憲ではあると認めたものの原告側の請求した慰謝料の支払いと活動の差止めについては退けるという、この手の裁判では繰り返されてきた不思議な判決だ…

体で覚える

両親には申し訳ないが、僕は頭のいい方ではない。頭の悪い方に属する。謙遜しているのでも卑下しているのでもない。事実である。一を聞いて十を理解するような能力は持っていないので分かるまでには時間がかかる。見聞きしただけでは到底覚えられないから一…

FRIEND

友達がいる。友達がいない。友達が多い。友達が少ない。昔、友達って何だろうと考えたことがある。友達とは?という理屈付けをしてみたのだ。一緒に飲んだり、遊んだりする仲間を友達とする人もいれば、友達という立場についてもっと厳しい定義なり、条件を…

当たり前

遥か昔、小学生の頃の話。担任の教師に言われた言葉で「当たり前と思うな」というものがある。その当時、どういうシチュエーションで彼が僕にそう言ったのかは残念ながら覚えていない。高学年とはいえ、小学生相手の僕らに「自分の目で見て、自分の頭で考え…

遺産

4月1日に暫定税率が切れてガソリンの価格が下がった。僕の住む地域でも1リッターあたり約25円安くなった。与党の言い分の中に「ガソリン価格が下がることにより、ガソリンの消費が増える。これは環境に悪影響を与えることだ」というような意味の発言があった…

顔の見える・・・

今日の午前中に先週撮影した高麗神社の桜のプリントが上がってきた。しだれ桜を主題に茅葺屋根の高麗家住居跡を撮ったものを半切に引き伸ばした。機材はマミヤRB67、フィルムバックを6x8に変更して65mmのレンズ。フィルムはコダックのポジ。目の…

ONCE UPON A TIME IN AMERICA

年齢を重ねてくると色々な物事に対して興味を持てなくなってくるという。僕の場合もそれに漏れず、生来の面倒くさがりと排他的な性格がそれを助長しているようだ。自分を取り巻く世界は広い筈なのに自ら門戸を狭めてしまっている。良く知っているものが好き…

ワン・ショット

写真を撮り、上がってきたポジやプリントを見ると撮影者の性格が分る。性格といっても大雑把なものでしかないのだが・・・。大胆な性格であるとか、几帳面な性格であるとかは比較的分りやすい。対象となる被写体をどうフィルムの中に収めるか。大胆な人はテ…